Monday, January 14, 2008

篤姫の里の散歩道

いぶすき菜の花マラソンの翌日の今日(平成20年1月14日)

我が家の娘がマラソンの5年前から応援を通じて交流している山口からのランナーの方と今和泉を散策しました。
お天気は曇り空でしたが、篤姫の里を久しぶりにゆっくりと歩きながら、薩摩と長州、そして日本の歴史のことを話し、熱かった時代に思いをめぐらした素敵な一日でした。
今和泉小学校校門での記念撮影








今和泉島津家の殿様(篤姫のお父さん)が隠居した場所にある手作りの茶屋。この茶屋は1月6日に地域の方々が自主的にお客様をおもてなしするために建てた休憩所です。






茶屋からはJR指宿枕崎線を走る『菜の花号』も見ることができます。








今和泉ではこの時期、大根をスライスし、風に吹かせてカラカラに乾燥させて作る『吊大根』(鹿児島弁では「ツイデコン」といいます)作りが盛んにおこなわれています。






鹿児島で普通に見ることができる、豊作の守り神『田の神様』(タノカンサァ)です。

今和泉には古い風習や伝統・歴史が今も息づいている素敵な町です。

3 Comments:

Anonymous Anonymous said...

こんにちは。初めまして。
篤姫のことを調べていてこちらにたどり着いたのですが、すごく詳しく書かれていてとっても勉強になりました。
ありがとうございました。
私も指宿の出身ですが、知らなかったことがたくさん!
またお伺いさせてください。

2/19/2008 4:04 PM  
Blogger 漂い人 said...

ぐっちさん

コメントありがとうございます。
私は、今和泉校区の新西方鳥山という
地区に住んでいます。
私たちが住んでいる地域が話題になり、
誇りに思っているところですが、
このブログを書きながら、改めて
今和泉の魅力に気づく毎日です。
これからもどうぞよろしく。

2/21/2008 10:56 AM  
Anonymous Anonymous said...

お誕生日 おめでとう☆

~貴方にも幸運の四つ葉が舞い降りますように~

3/06/2008 4:49 PM  

Post a Comment

<< Home